ニュース·イベント
- Home
- ニュース
- ニュース·イベント
			
				
				
				
				
				
				
				
				外国人を魅了した全北のり 1億ドルで輸出額34%占め
			
			
			
				
								
				
					
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
				
【全州聯合ニュース】ベク・ドイン記者=全北農水産食品の輸出額が昨年史上初の3億ドルを突破、メイン品目は全体輸出の3分の1を占めたのりであることが明らかになった。
22日、全北道によると、昨年道内農水産食品の輸出額は前年の2億1千967万ドルより41.5%増の3億1千82万ドルであることが明らかになった。
輸出額1位品目はのりで、1億636万ドル(全体の34.2%)を達した。
このうち、乾のりが6千110万ドル、味付けのりが4千526万ドルだ。
次いで、麺類が4千654万ドル、その他糖類が1千519万ドル、鶏肉が1千427万ドル、酵母類が1千274万ドルだ。
国別では中国が最も多い6千719万ドル、タイが5千339万ドル、日本が4千84万ドルの順だ。
ゾ・ホイル全北道農食品産業課長は「7ヶ月連続輸出増加率全国1位を記録するほど成長ペースを持続した結果、過去最大の成果をあげた」とし、「輸出増大のための品質管理と販路確保にさらに努力したい」と述べた。
doin100@yna.co.kr
<著作権者(c)聨合ニュース。無断転載・再配布禁止。>
原文記事
出所:聨合ニュース(2019.01.21)
**本内容は上記のウェブ版に掲載されている記事を訳したものです。
			
			
			
		
		
	作成日
					
						
						
						2019.01.24
					
				ヒット
					402
				聨合ニュースによると、

22日、全北道によると、昨年道内農水産食品の輸出額は前年の2億1千967万ドルより41.5%増の3億1千82万ドルであることが明らかになった。
輸出額1位品目はのりで、1億636万ドル(全体の34.2%)を達した。
このうち、乾のりが6千110万ドル、味付けのりが4千526万ドルだ。
次いで、麺類が4千654万ドル、その他糖類が1千519万ドル、鶏肉が1千427万ドル、酵母類が1千274万ドルだ。
国別では中国が最も多い6千719万ドル、タイが5千339万ドル、日本が4千84万ドルの順だ。
ゾ・ホイル全北道農食品産業課長は「7ヶ月連続輸出増加率全国1位を記録するほど成長ペースを持続した結果、過去最大の成果をあげた」とし、「輸出増大のための品質管理と販路確保にさらに努力したい」と述べた。
doin100@yna.co.kr
<著作権者(c)聨合ニュース。無断転載・再配布禁止。>
原文記事
出所:聨合ニュース(2019.01.21)
**本内容は上記のウェブ版に掲載されている記事を訳したものです。